こんにちは松井です。本日は大阪市淀川区西中島にあります「株式会社アイビーネット」について書いていきます。よろしくお願いいたします。
株式会社アイビーネットとは
株式会社アイビーネットとは、不動産担保融資を行なう、金融会社です。
まずは貸金業登録のデータベースを見ていきましょう。
- 登録:近畿財務局長(4)第00811号
- 商号:株式会社アイビーネット
- 代表:高升啓次
- 所在地:大阪市淀川区西中島5-14-5ニッセイ新大阪南口ビル6階
- 電話:06-6885-8311
- FAX:06-6885-8315
- 公式サイト:https://ibnet.openhouse-group.com
株式会社アイビーネットを詳しく解析
大阪の不動産担保融資「アイビーネット」は、そもそもは伊藤忠商事の100パーセント出資により、1997年に設立されました。
伊藤忠商事と言えば、日本を代表する謎の大企業です。江戸時代からある総合商社ですね。
そんなイトチューの子会社として「エッチ&ジークレジット」という会社だったそうです。
まあ何らかのクレジット会社(金融会社)でしょう。こういったお金持ち企業は沢山会社を作って税金対策とか天下りとかいろいろやってますから、私たちのような一般庶民には理解できない世界です。
そんなエッチ&ジーから、2000年にイトーピアビジネスネットという名前に変わり、2007年に筆頭株主が伊藤忠からオープンハウスに移動しました。
それからオープンハウスという会社の子会社になり、名前もアイビーネットに変わったそうです。
オープンハウスってなんですのん?って話ですが、オープンハウスは東京都にある東証一部上場の不動産会社です。ヤクルトスワローズのトップスポンサーだそうです。
とにかく沢山の不動産を持っているので、そのなかでアイビーネットが貸金業の許可があるということで使い勝手が良いのでしょう。大きなお金を貸し借りしているでしょうから、私たち貧乏人には全く理解できません。お疲れ様です。
アイビーネットの本社は大阪ですが、実質はオープンハウス=東京の企業です。
伊藤忠からオープンハウスになり大阪を捨てたのでしょう。実質的は東京になったので、銀座支店・渋谷支店などがあるようです。それも海外向けにいろいろ不動産売買をやっているのですよ。アメリカならまだ良いとして、中国などとの取引は絶対にやめてもらいたい。日本の高級不動産所有者が中国人になっているのは日本裏切り者企業のせいかもしれません。オープンハウスグループがそうでないことを祈るばかりです。
株式会社アイビーネットではお金借りれません!
以上、アイビーネットを解析していきました。
アイビーネットは大阪の貸金業ですが、個人的にお金を貸してはくれません。
消費者金融でもないですし、街金でもありません。
お金持ちがお金持ちにお金を動かすだけの、マネーゲーム企業です。
アイビーネットはアメリカの不動産を担保に資金を貸し付ける行為なども合法的に行っています。
日本国内でも同じ不動産担保融資です。アイビーネットのような金持ち企業のお話をするのなら、まずは自分がお金持ちにならなければ対等にお話は出来ないでしょう。
ですから今私がこうして書いているのもおかしな話です。
世の中お金ではありません。大きなお金を動かす仕事は、全く凄い事ではありません。カネに目が眩んだ愚かな人間を作ってしまうのです。
やはり私たち一般庶民こそ正義!貧乏こそ正義です!