こんにちは。大阪キャッシュ松井です。
本日は、大阪市中央区北浜にある「岡安商事株式会社」さんの順番となりましたので調べていきましょう。
岡安商事株式会社とは?
岡安商事は、大阪市中央区北浜2-3-8にある貸金業登録会社です。
大阪だけではなく、東京と福岡にも本部と支店があります。
岡安商事はWikipediaにも掲載してあり、公式サイトも当然ありますので大変大きな企業です。
貸金業の登録番号は「大阪府知事(2)第12991号」となっていて、電話番号は06-6222-0001です。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
岡安商事は貸金業ではなく先物取引
岡安商事は、貸金業登録会社ではあるものの、お金を貸し付ける会社ではありません。
公式サイトを見ればわかりますが、先物取引・外国為替証拠金取引を取り扱う会社です。
従って、個人的にお金を借りれる消費者金融会社ではありません。
大阪でお金を借りたい…と思っても、岡安商事さんではお金を借りることはできませんので電話をしないようにして下さい。
「あの~すんまへん、岡安商事さんでっか?エビス丸です。わてはお金を借りたいんですけど、お金貸してくれまへんか?」
と電話をしたらブチギレられますので気を付けましょう。
ではなぜ、貸金業の許可があるのか?というお話です。
先物取引・為替・外為などでもお金を取り扱います。
大きな会社なので、社内でのお金の貸し借りなどグループファイナンス的な役割も考えられます。
そういった広い意味で、とりあえず融資などはしてないけど貸金業登録しとこか!といった所でしょう。
もちろん本当の内容はわかりませんよ、私は岡安商事の取締役でもなんでもないのでね。ただのエビス丸です。
先物取引とは?
冗談は置いといて、岡安商事さんは貸金業ではなく、株や為替・外為・先物取引などの総合金融取引業です。
そもそも先物取引ってなんですのん?ラッスンゴレライ!と思う方も多いでしょうから、私松井が分かりやすくお答えしていきますね。(いやお前エビス丸ちゃうんかい)
先物取引は、「さきものとりひき」と言います。
「商品」先物取引は、農産物・鉱物などの商品を、将来の定まった時に一定の価格で売買することを約束する取引です。
ノーマルな先物取引は、価格が変動する品物の未来の売買について、ある価格での取引を保証するものを言います。またこの取引は定期取引・清算取引とも言うそう。
めっちゃ分かりにくい説明ですが、Wikipediaの説明自体が分かりにくいです。難しい言葉ばかりです。
まあとにかく一般庶民の私たちには一切関係のない、お金持ちのマネーゲームと言ったところ。
その中で岡安商事さんは、「くりっく365」というFXの取引、「くりっく株365」という日経平均株価・ニューヨークダウ、CXオンライントレードなど、経済ニュースなどでしか見ない事を現実にやってのけているとのことです。
先物取引と言えば金とか原油とか、そんなイメージですが…。株なども先物取引と言えるのですね。
う~んエビス丸アホやからわからへんわ♡
岡安商事株式会社まとめ
岡安商事株式会社をまとめますと、株や為替、FXなどの取引をする会社です!
岡安商事でお金を個人的に借りる事は不可能です!
なんで岡安と言うのかといいますと、代表取締役会長が岡本安明さんだから、略して岡安さんです。
つまり岡安さんは、ファミリーコンピューターのファミコン、木村拓哉のキムタクと同じネーミングシステムです。
もしも先物取引に興味がある方は、岡安商事さんに相談してみると良いでしょう。
詳しくは岡安商事株式会社の公式ホームページへお越しください。